防水工事

■ 防水工事はなぜ必要?

防水工事は、どんな建物にも施される必要不可欠な工事。
屋上やベランダ、バルコニー、窓のサッシといった場所は平らで雨水が溜まりやすく、防水工事を行なっていないと溜まった雨水が下層に染み込んでしまうことがあります。

防水工事を施せば、建物内部への水の浸入を防いでくれて、雨漏りや躯体の腐食を防ぎ建物の耐久性を高めます。

液体状の材料を使うウレタン防水なら、複雑な形状をした場所でも継ぎ目のない完全な防水膜をつくりだすことが可能。
予算や施工環境に合わせてベストな防水工事をご提案いたします。

■ 当社ではこんな防水工事に対応しています!

○ ウレタン防水

当社で施工しているウレタン防水は、液体状のウレタンを施工面に塗布し、防水層を形成する施工方法。
複雑な形状をした場所でも、継ぎ目のない防水膜を形成できる万能な防水工事で、比較的安価なため、現在では国内で半数近くのシェアを占めています。

【メリット】
□ 塗膜防水の代表的な工法で、下地の形状に馴染みやすい
□ 基本的にどの建物のどの箇所にも適しているため、複雑な形状の建物でも施工可能
□ 短期間の工期で、比較的安価
□ 継ぎ目がなく、ツルっと輝く美しい仕上がり

【デメリット】
・ 人の手で塗るため、完全に均一にはならない
・ 紫外線から防水層を守るトップコートが劣化すると、防水層も劣化してしまう

○ FRP防水

FRPとは繊維強化プラスチックスのことで、衝撃に強く、耐水性や成形性が高い防水工法。その耐久性の高さと、乾くのが早くて工期も短いというメリットが人気で、近年急速に需要が伸びている防水工事です。

ウレタン防水が2~3層と防水層を重ねるのに対し、FRP防水は防水層が5層と厚いのが特徴で、耐久性もより優れています。

【メリット】
□ 軽量で、均一した塗膜を形成できる
□ 耐久性・耐候性・耐水性に優れている
□ 乾くのが早いので施工完了まで短工期

【デメリット】
□ 硬化すればプラスチックになるため、地震などの揺れに弱い
□ 再塗装する際には、廃プラスチックが発生する。

○ シーリング

建物にはその構造上、必ず隙間が生じるため、外壁の部材と部材の間を埋める必要があります。
どの建物にもある、ゴム状のものがシーリングと呼ばれるもの。防水性バツグンで建物内に空気・雨水などが浸入することを防ぐ重要な役割を持っています。

経年劣化によるシーリング材の硬化やひび割れは、放っておくと雨漏りの原因になりかねません。
打ち替え工事を行ない、元々備わっていた性能を取り戻すして建物の寿命を延ばしましょう。

一覧ページに戻る